HOME > 25年 > 3月

最新海ブログ はこちらから

*気温はダイブドリームに設置の気温計温度を表示しています。

2025.3.30

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

ほぼ良好

風向

弱い北の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 13℃ 

最低
気温

5℃

   

コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、晴れのお天気。
弱い北の風で、ドライスーツにちょうど良い、涼しい1日でした。

伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
1日穏やかな海でした。
午前中は、潮が引いていたので、
出入りの歩きとフィンを脱ぐのが、ちょとだけ大変でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、ホウボウ。
カケアガリで、ムツygの群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒色大、オオモンカエルアンコウ黄色小、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)
シモダイロウミウシ。
1.5番で、アオウミガメ。
オクリダシで、イワシの仲間群れ、ハナミノカサゴ大小。
などを見ることができました。

明日の天気は、曇りの予報。
風は、北東の風が強く吹く予報。
明日は、波のある荒れた海となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.29

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

風波有り

風向

北東の風

天気

 


最高
気温

 17℃ 

最低
気温

16℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、雨のお天気でした。
それほど気温が低かったわけではありませんが、
昨日までがとても暖かかったので、肌寒く感じる1日でした。

伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
朝は穏やかな海でしたが、時間の経過とともに北東の風が強くなり、
やや荒れた海となりました。
午後は、出入りの足元に注意が必要な海況でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、サカタザメ。
カケアガリで、ムツygの群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒色大、オオモンカエルアンコウ黄色小、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、ヒラメ大。
1.5番で、アオウミガメ、アオリイカの群れ。
オクリダシで、イワシの仲間群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、西寄りの風がやや強めに吹く予報。
明日は、沖に向かって風が吹くので、穏やかな海となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.28

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

うねり有り

風向

西のち南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 23℃ 

最低
気温

16℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、明け方強い雨でしたが、9:00前には晴れて
その後は晴れて、ひなたは暑いくらいの陽気でした。

伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
朝は穏やかな海でしたが、
時間の経過とともにうねりが高くなり、
出入りに注意が必要な海況となりました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、ヒラタエイ、ヒラメ。
カケアガリで、ムツyg群れ、タカベyg群れ、サバの仲間yg、ヘラヤガラ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒色大、オオモンカエルアンコウ黄色小、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、ハナミノカサゴ3匹。
オクリダシで、シマアジyg、イワシの仲間群れ、ミスガイ卵。
などを見ることができました。

明日の天気は、午前中曇り、午後は雨の予報。
風は、北東の風がやや強めに吹く予報。
明日も波のある海が続きそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.27

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

良好

風向

午前中ほぼ無風→午後強い南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 21℃ 

最低
気温

14℃

   

コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れのお天気。
今日も気温高めで、暖かい1日でした。

伊豆海洋公園の海況
午前中は、ほぼ無風で穏やかな海。
午後は南西の風が強く吹きました。
引き続き穏やかな海が続き、
ダイビングを楽しむ事ができました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングと外国人の方のファンダイビングを開催。
砂場で、餌を探して食事中のカワハギとホウライヒメジ、ヒラメ。
カケアガリで、ムツyg群れ、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒色大、オオモンカエルアンコウ黄色小、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、スジハナダイ。
1.5番で、アオウミガメ3匹、イセエビ。
オクリダシで、ハナミノカサゴ、イワシの仲間群れ、ミスガイ卵。
などを見ることができました。

明日の天気は、日中晴れの予報。
風は、南西の風が強めに吹く予報。
風の影に入るので、比較的に穏やかな海となりそうです。
気温は、今日よりも上がる予報で、少し暑いくらいの陽気となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.26

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

ほぼ良好

風向

午前中強い西風→午後弱い南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 25℃ 

最低
気温

14℃

   

コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、1日晴れのお天気。
気温がかなり上がり、陸上で過ごす時には、
ドライスーツを濡らしておかないと、暑いくらいの陽気でした。

伊豆海洋公園の海況
午前中は、かなり強烈な西風が吹いていましたが、
午後は風が治まり弱い南西の風に変わりました。
沖に向かって風が吹いたので、海は比較的穏やかで、
特に問題なくダイビングを楽しむことが出来ました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
ブリマチ側の岩場で、アオウミガメ。
砂場で、餌を探して食事中のカワハギとホウライヒメジ。
カケアガリで、ムツyg群れ、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒色大、オオモンカエルアンコウ黄色小、
ヒロウミウシ、カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)。
オクリダシで、ハナミノカサゴ、イワシの仲間群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、日中晴れの予報。
風は午前中弱い風、午後は南西の風が強めに吹く予報。
風が吹いても影に入るので、比較的に穏やかな海となりそうです。
気温も引き続き高めの予報で、暖かい1日になりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.24

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

弱い風波のち良好

風向

弱い北東のち無風

天気

 
曇りのち晴れ

最高
気温

 18℃ 

最低
気温

13℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、日中曇りのお天気。
夕方晴れて良い天気になりました。
曇っていても、陸上過ごしやすく。
ドライスーツで潜るのに、暑くもなく寒くもなく、
とても快適な一日でした。

伊豆海洋公園の海況
今日は、午前中弱い北東の風が吹いていましたが、
波は弱く、特に問題ありませんでした。
午後には、風が止み、穏やかな海となりました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、コロダイと併泳するシマアジyg、ヒラタエイ、ガラスハゼ。
カケアガリで、ムツyg、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒大、サラサウミウシ、クエ大、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、ルリハタyg。
1.5番方面で、コショウダイ、アオウミガメ2匹。
オクリダシで、アオブダイ、ムスメウシノシタ、イワシの仲間の群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、南西の風が強めに吹く予報。
風の影に入るので、穏やかな海になりそうです。
気温は今日よりも上がり暖かい1日になる予報です。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.23

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

良好

風向

西南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 24℃ 

最低
気温

14℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日も、1日晴れて良いお天気でした。
乾いたドライスーツを着て日向にいると暑いくらいの陽気で、
水浴びする必要があるほど、暖かい陽気でした。

伊豆海洋公園の海況
今日は、西南西の風が吹きましたが、
風の影に入っていたので問題ありませんでした。
透明度も良く、気温も暖かく、今日も一日
気持ち良くダイビングを行うことが出来ました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、食事中のカワハギ、ホウボウの「オス同士の喧嘩」と「メスに求愛する」珍しい行動。
カケアガリで、ムツyg、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒大、ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)、
クエ大、カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、ルリハタ。
1.5番で、アオウミガメ。
オクリダシで、ハナミノカサゴ、イワシの仲間の群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れ時々曇りの予報。
風は、東寄りの風の予報。
気温は今日より下がる予報ですが、ドライスーツを使用するには、
ちょうど良い気候となりそうです。
風はそれほど強く吹かない予報なので、軽く風波のある海況となりそうです。


最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.22

水温

 15℃ 

透明度

20〜30m

海況

弱い風波あり

風向

強い西南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 20℃ 

最低
気温

12℃

   

コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れて良いお天気でした。
日向も日陰も暖かく、風がつよく吹いていましたが、
こちらも南風で暖かく、快適に過ごすことが出来ました。

伊豆海洋公園の海況
今日は、西南西の風が強く吹きましたが、
波も弱く、透明度も良く、気温も暖かく、
気持ち良くダイビングを行うことが出来ました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、食事中のカワハギ、ヒラメ。
カケアガリで、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒大、ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)、
クエ大、カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)。
1.5番で、アオウミガメ、コブダイ。
オクリダシで、ハナミノカサゴ、イワシの仲間の群れ。
波打ち際で、カゴカキダイyg。
潜降のブイ周辺の水面で、ボラの仲間ygの群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、引き続き西南西の風がやや強めに吹く予報。
気温は、今日よりも2度ほど上がり、さらに暖かくなる予報。
明日も、快適な環境で、楽しく潜れそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.20

水温

 15〜16℃ 

透明度

15〜20m

海況

弱いうねり有り

風向

弱い北東の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 16℃ 

最低
気温

6℃

   

コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、1日晴れて良いお天気でした。
日向暖かく、日陰はやや涼しい感じで、
快適に過ごすことが出来ました。

伊豆海洋公園の海況
今日は、午前中北東の風と、南からのうねり入り、
やや波がありましたが、午後にはうねりもおさまり
問題ない海になりました。


今日は、I.O.P.にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、ネコザメyg、ヒラメ。
カケアガリで、スズメダイ群れ、タカベyg群れ。
1の根で、オオモンカエルアンコウ黒大、ナミマツカサyg、
ニシキウミウシ、ルリハタyg。
1.5番で、アオウミガメ、コイボウミウシ。
オクリダシで、カメノコフシエラガイ、ヒラムシの仲間、
イワシの仲間の群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、午前中西の風、午後西南西の風が、共に強く吹く予報。
午前午後いずれも西寄りの強い風の予報なので、
海は穏やかになりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.16

水温

 …℃ 

透明度

…m

海況

潜水禁止

風向

強い北東の風

天気

 
雨のち曇り

最高
気温

 11℃ 

最低
気温

6℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、朝から雨のスタートでした。
日中は雨が降っていましたが、15:00位に雨上がり、
その後は曇りとなりました。

伊豆海洋公園の海況
今日は、北東の風強く、南からのうねりも有り
残念ながら潜水禁止となりました。

今日は、八幡野にて通常のファンダビイングを開催。
砂場で、アカホシカクレエビ、アヤニシキ。
アジ根沖で、イナダ(ブリの子供)。
アジ根で、ハナミノカサゴ大小、クマノミ、コイボウミウシ。
浅場で、タカベyg群れ、ムツyg群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、北北東の風がかなり強く吹く予報。
明日は、南からのうねりと北からの風波で、荒れた海となりそうです。
西南西から西の風が強く吹く予報。
今日の午後は、南からのうねりがかなり大きかったので、
明日もうねりの影響が残りそうな気配です。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.15

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

うねりあり

風向

北の風

天気

 
曇りのち雨

最高
気温

 16℃ 

最低
気温

9℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、日中曇りでしたが夕方から雨となりました。
北風がやや強めに吹いていて、肌寒い1日でした。

伊豆海洋公園の海況
今日も、昼頃干潮だったので、午前中も午後もやや潮が引いている海況でした。
真北の風で、直接風波は入ってきませんでした。
時々うねりの波が入り、出入りの足元だけ時々注意する必要がありました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングを開催。
ブリマチで、アオウミガメ3匹。
砂場で、ホシエイ、ウミテング、アオリイカ小の群れ。
カケアガリで、タカベygの群れ。
1の根で、カイメンを食べているヒトエガイ。
1.5番で、アオウミガメ。
オクリダシ付近で、イワシの仲間の群れ、サザナミフグの大人と併泳するシマアジyg。
などを見ることができました。

明日の天気は、雨の予報。
風は、北北東の風がかなり強く吹く予報。
明日は、南からのうねりと北からの風波で、荒れた海となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.12

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

うねりあり

風向

ほぼ無風

天気

 


最高
気温

 15℃ 

最低
気温

10℃

   

コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、午前中は小雨でしたが、午後からしっかり本降りの雨のお天気でした。
風がほとんどなかったので、それほど寒さは感じませんでした。

伊豆海洋公園の海況
今日は、今日も20m位の透明度で気持ちよくダイビングができました。
今日は、干潮だった午前中は波低く、午後の満潮に向かって波が高くなっていました。
時々入る大きめの波の時だけ、出入りの足元に注意が必要でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて通常のファンダビイングと、外国人の方のファンダイビングを開催。
砂場で、アミメハギyg。
カケアガリで、クリーニングの順番待ちをするタカノハダイ10匹。
1の根で、砂場から引っ越してきたオオモンカエルアンコウ、サクラダイ、コブダイ大。
1.5番方面の転石砂場で、サザエを口に咥えたネコザメ大。
オクリダシで、イワシの仲間の群れ、カメノコフシエラガイ、ミカドウミウシ。
波打ち際では、カゴカキダイygの群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、午前中西風、午後は北東の風。
共に弱めの風の予報。
引き続き、うねりは残りそうな気配です。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.11

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

うねりあり

風向

ほぼ無風

天気

 
曇りのち雨

最高
気温

 14℃ 

最低
気温

8℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、午前中曇り午後は雨のお天気でした。
風がほとんどなかったので、寒さは感じませんでした。
日差しがない分、「ちょっと涼しい」といった感じでした。

伊豆海洋公園の海況
今日は、昨日に比べると少し透明度変化して20m位。
今日は、1日を通して時々少し大きめのうねりが入る海況。
出入りの足元にやや注意が必要でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、ウミテング。
カケアガリで、マアジyg群れ、クロホシイシモチ群れ、ヘラヤガラ大2匹。
1の根で、スケロクウミタケハゼ、ヒロウミウシ、スジハナダイ、クエ小、
婚姻色を出してメスに求愛するコブダイの雄、イロカエルアンコウ、
砂場から引っ越してきたオオモンカエルアンコウ、
アマクサクラゲ多数(時々ハナビラウオが共生している個体あり)。
オクリダシで、イワシの仲間の群れ、カメノコフシエラガイ、アメフラシノ仲間小。
波打ち際では、カゴカキダイygの群れ、タカノハダイyg。
などを見ることができました。

明日の天気は、曇りのち雨の予報。
風は、日中弱い予報で、
午前中は北東の風、午後は東寄りの風が吹く予報。
思ったよりもうねりが落ち着かないので、
明日も少しうねりのある海が続きそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.10

水温

 15℃ 

透明度

30m

海況

うねりあり

風向

北東の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 13℃ 

最低
気温

5℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、朝から晴れて良いお天気でした。
特に日向が暖かく、陸上が快適でした。

伊豆海洋公園の海況
今日も透明度が30m位あり、青くて明るい海でした。
午前中時々しっかりしたうねりが入ってきて、
出入りの足元に注意が必要でした。
午後はうねりが落ち着き特に問題ない海となりました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、アオリイカ小群れ、アオサハギ小、コロダイ、ブダイの仲間小。
カケアガリで、マアジyg群れ、クロホシイシモチ群れ、タカベyg群れ。
1の根で、スケロクウミタケハゼ、ヒロウミウシ、スジハナダイ、クエ小、クエ大。
オクリダシで、イワシの仲間の群れ、オビテンスモドキyg。
などを見ることができました。

明日の天気は、曇りのち雨の予報。
風は、日中弱い予報で、
午前中は東寄りの風、午後は南寄りの風が吹く予報。
明日は、うねりも落ち着くのではないかと予想しています。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.9

水温

 15℃ 

透明度

30m

海況

風波あり

風向

北東の風

天気

 
曇りのち晴れ

最高
気温

 12℃ 

最低
気温

4℃

   

コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、朝のうち曇りでしたが、
日中は晴れて、日向が暖かい陽気となりました。
朝から底冷えして、寒い1日でした。

伊豆海洋公園の海況
今日は、透明度が30m位あり、青くて明るい海でした。
午前中は、南からのうねりと、北東の風波があり、
出入りの足元に注意が必要な状態でした。
午後は、うねりが無くなり、北東の風も弱まり、
特に問題ない海況となりました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
ブリマチで、クダゴンベ2匹、マダイ、アオウミガメ。
2の根で、スジハナダイ、サクラダイ。。
1.5番で、コトヒメウミウシ、ヒメエダウミヒドラにつくヨコエビの仲間。
オクリダシで、イワシの仲間の群れ、ナミノハナ群れ。
などを見ることができました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、今日よりも弱く、北東のち東の風の予報。
明日は、少し風波がある海況となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.8

水温

 15℃ 

透明度

20m

海況

風波あり

風向

北北東の風

天気

 
曇りのち雨(みぞれまじり)

最高
気温

 6℃ 

最低
気温

4℃

   

コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、午前中曇り、午後から雨のお天気。
朝から底冷えして、寒い1日でした。

伊豆海洋公園の海況
北北東の風がやや強めに吹き、
波打ち際は、頻繁に風波があるコンデション。
足元に注意が必要な海でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、マダイ、ソウシハギ、アザハタyg。
カケアガリで、ムツygの群れ、タカベyg群れ、クロホシイシモチ群れ、ヘラヤガラ。
1の根で、ルリハタyg、スジハナダイ、ヤセエビス、イロカエルアンコウ。
1.5番で、クロマグロ(40cm)5匹、アオウミガメ。
オクリダシの潜降直後のブイの下で、1mのキハダ(マグロ)2本(匹)が出現してビックリ!!
(気持ち的には、2mに見えましたが話半分で...。)
などを見ることが出来ました。

明日の天気は、晴れの予報。
風は、強めの北東の風の予報。
明日も波のある海が続きそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.2

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

弱い風波あり

風向

弱い東寄りの風

天気

 
晴れのち曇り

最高
気温

 20℃ 

最低
気温

11℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日も晴れて、日中は、昨日より気温が上がり暖かい陽気でした。

伊豆海洋公園の海況
少し風波があり、潮も引いていましたが、
足元に気をつけてのんびり出入りすれば、問題ない海でした。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、カワハギとホウライヒメジの食事、オオモンカエルアンコウ、アオサハギyg。
カケアガリで、ムツygの群れ、タカベyg群れ、クロホシイシモチ群れ、タカノハダイの集会。
1の根で、ルリハタyg、サクラダイ、スジハナダイ、シマウミスズメ小、イロカエルアンコウ。
オクリダシで、カンムリベラyg、イワシの仲間群れ、ハナミノカサゴ。
などを見ることが出来ました。

明日の天気は、雨のち曇りの予報。
風は、強い北東の風の予報。
明日は、荒れた海となりそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.1

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

良好

風向

ほぼ無風のち南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 18℃ 

最低
気温

8℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日も晴れて、暖かい陽気の良いお天気でした。
午前中は風がなく、夕方から南西の風が吹き始めました。
海は、波がなく絶好のダイビング日和。
陸上も水中も快適に過ごすことができました!

伊豆海洋公園の海況
1日穏やかな海で、安心してダイビングを楽しむことができました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、カワハギの食事、オオモンカエルアンコウ、ヒラメ小、コロダイ。
カケアガリで、 タカベyg群れ、クロホシイシモチ群れ、タカノハダイの集会。
1の根で、ハナミノカサゴ成魚、ルリハタyg、サクラダイ、イロカエルアンコウ。
オクリダシで、カンムリベラyg、アオリイカyg、イワシの仲間群れ、ハリセンボン。
などを見ることが出来ました。

明日の天気は、日中晴れ、夕方から曇りの予報。
風は、西寄りの風の予報。
気温は、今日よりも少し高い予報。
明日も春の陽気の中、のんびりとダイビングが楽しめそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.3.1

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

良好

風向

ほぼ無風のち南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 18℃ 

最低
気温

8℃

   

コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日も晴れて、暖かい陽気の良いお天気でした。
午前中は風がなく、夕方から南西の風が吹き始めました。
海は、波がなく絶好のダイビング日和。
陸上も水中も快適に過ごすことができました!

伊豆海洋公園の海況
1日穏やかな海で、安心してダイビングを楽しむことができました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、カワハギの食事、オオモンカエルアンコウ、ヒラメ小、コロダイ。
カケアガリで、 タカベyg群れ、クロホシイシモチ群れ、タカノハダイの集会。
1の根で、ハナミノカサゴ成魚、ルリハタyg、サクラダイ、イロカエルアンコウ。
オクリダシで、カンムリベラyg、アオリイカyg、イワシの仲間群れ、ハリセンボン。
などを見ることが出来ました。

明日の天気は、日中晴れ、夕方から曇りの予報。
風は、西寄りの風の予報。
気温は、今日よりも少し高い予報。
明日も春の陽気の中、のんびりとダイビングが楽しめそうです。

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

2025.2.28

水温

 15℃ 

透明度

15〜20m

海況

ほぼ良好

風向

南西の風

天気

 
晴れ

最高
気温

 18℃ 

最低
気温

7℃

   

コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、晴れて良いお天気でした。
午前中は風がなく、日向は暖かい陽気でした。
夕方から南西の風が強くなりましたが、
引き続き暖かく春の陽気の1日でした。

伊豆海洋公園の海況
昼前が干潮だったので、午前中は潮が引いていたので、
足元だけ滑らないようにちょっとだけ注意が必要でしたが、
午後は潮も満ちてきて、快適に潜れました。
終日特に問題なくダイビングを楽しむことができました。

今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダビイングを開催。
砂場で、カワハギの食事、オオモンカエルアンコウ、ヒラメ小、アザハタyg、コブダイ。
カケアガリで、ムツyg群れ、クロホシイシモチ群れ、タカノハダイの集会。
1の根で、ハナミノカサゴyg &成魚、ルリハタ、スジハナダイ、サクラダイ、ミカドウミウシ。
オクリダシで、カンムリベラyg、アオリイカyg、イシガキフグ。
波打ち際で、カゴカキダイygの群れ。
などを見ることが出来ました。

明日の天気も、晴れの予報。
風は、東寄りの風の予報で、午前中弱く、午後やや強く吹く予報です。
気温は、今日とほぼ同じ予報。
午後やや風波があるかもしれませんが、
春の陽気の中、問題なくダイビングが楽しめそうです!

最新海ブログ 

フェースブックアドレス 

 

ご予約・お問い合わせは

ご予約日が決まりましたら、ご予約フォームよりご予約を頂ければと思います。
ご予約確認のメールを差し上げます。
なお、ご予約フォーム送信後24時間以内に確認メールが届かない場合は、大変お手数ですが 0557-53-4222 へご連絡頂ければと思います。

お問い合わせ&その他ツアー、コースのご予約は

メールアドレス
または 0557-53-4222

その他ツアー、コースへのご予約はメールにて!!
また、お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
ご質問、ご不明な事がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
日中は海へ出ている事もございますが、出来るだけ早くお返事を差し上げます。

キャンセルについて

キャンセル料金のご案内

体験ダイビング、ファンダイブコースのキャンセル料金 

ご予約日の前日 50% ご予約日当日 100% となっております。

予めご了承下さい。
Cカード取得コース、宿泊付きコース、ダイビングツアーのキャンセル料金は別途ご案介しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。