最新海ブログ はこちらから
*気温はダイブドリームに設置の気温計温度を表示しています。
2025.5.25
水温 |
16〜18℃ |
透明度 |
8〜10m |
海況 |
風波あり |
風向 |
強めの北東の風 |
天気 |
|
最高 |
25℃ |
最低 |
15℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、朝のうち雨、日中 昼曇り、
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況。
朝のうち、風波とうねりがあり、
出入りの足元にやや注意が必要な海況でした。
今日は、富戸にて通常のファンダイビングと外国人のお客様のファンダイビングを開催。
アオリイカ(オス)、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、カワハギ、ヒラタエイ。
などを見ることができました。
明日の天気は、午前中晴れ、午後曇りの予報。
風は、北東の風がやや強めに吹く予報。
明日も波のある海となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.23
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
8〜10m |
海況 |
風波あり |
風向 |
強めの北東の風 |
天気 |
|
最高 |
22℃ |
最低 |
16℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、1日曇りの天気。
昼過ぎに、いっとき晴れ間がさす時間がありました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況。
朝のうち、北寄りの風と南からのうねりで、
時々波打ち際に波が入る海でした。
天気予報では、北東の風が強く吹く予報で波が大きくなりそうでした。
その為今日は、安全策で八幡野で潜りました。
今日は、八幡野にてファンダイビングを開催。
オニオコゼ、アカホシカクレエビ、マアジygの群れ、イワシygの群れ、サバの群れ、
ハナミノカサゴ、クマノミ(ペア)、ゴンズイyg群れ、コイボウミウシ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中曇りの予報。
風は、北東の強めに吹く予報。
明日も波のある海となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.22
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
8〜10m |
海況 |
ほぼ良好 |
風向 |
強めの南西の風 |
天気 |
|
最高 |
26℃ |
最低 |
20℃ |
コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、1日曇りの天気。
昼過ぎに、いっとき晴れ間がさす時間がありました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
昨日よりも波穏やかで、良いコンディションの海でした。
過ごし易い陽気で、1日快適に過ごすことができました。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、サカタザメ、イネゴチ。
カケアガリで、クエ、コブダイ、ネンブツダイ群れ。
1の根で、ミナミゴンベ、レンテンヤッコ、スミゾメミノウミウシ、カギケノリの胞子嚢。
ブリマチで、イワシの群れ。
オクリダシで、アワビ、カメノコフシエラガイ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
風は、東寄りの風やや強めに吹く予報。
明日は波のある海となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.21
水温 |
15〜17℃ |
透明度 |
8〜20m |
海況 |
ほぼ良好 |
風向 |
強めの南西の風 |
天気 |
|
最高 |
26℃ |
最低 |
21℃ |
コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、朝のうち晴れて日向は暑い感じでした。
一本目が終わったあたりから曇りとなり、
暑くもなく寒くもなく、快適な気候となりました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
昨日よりも西寄りの風だったので、
波打ち際の波も小さくほぼ良好の良いコンデションでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、ヒラタエイ。
カケアガリで、テングダイ2匹、イワシの群れ。
1の根で、ルリハタyg、カギケノリの胞子嚢、カイメンを食べるヒトエガイ。
1.5番で、イワシの群れ、サバの群れ、ワニゴチ、スジコウイカ。
オクリダシで、アメフラシ。
などを見ることができました。
明日の天気は、午前中雨、午後曇りの予報。
風は、弱い予報ですが、前線と低気圧が通過する予報なので、
もしかしたら少しうねりが入ってくるかもしれません。
最新海ブログ
2025.5.20
水温 |
15〜16℃ |
透明度 |
8〜15m |
海況 |
風波あり |
風向 |
強めの南西の風 |
天気 |
|
最高 |
26℃ |
最低 |
18℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、朝は晴れて日向は少し暑い感じでした。
風が強かったので、頭や体をシャワーの水で濡らしておけば、
快適に過ごすことができました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
少し風波のある海況でしたが、大きい波は入ってこなかったので、
出入りに問題ありませんでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、イネゴチ沢山、タツノイトコ、メイタガレイ。
カケアガリで、交接中のアメフラシ、イワシの群れ。
1の根で、ルリハタyg、カギケノリの胞子嚢、カイメンを食べるヒトエガイ。
1.5番で、イワシの群れ、サバの群れ、ヒラメ、カサゴの求愛行動。
オクリダシで、アメフラシ、トウシマコケギンポ、ムスメウシノシタ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
風は、明日も南西の風が強めに吹く予報。
明日も今日と同じように、少し風波のある海況となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.18
水温 |
15〜16℃ |
透明度 |
15〜20m |
海況 |
風波あり |
風向 |
強めの南西の風 |
天気 |
|
最高 |
25℃ |
最低 |
22℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、朝は晴れて暑い陽気で、ドライスーツを着ているのがちょと厚すぎる感じでした。
でも、一本目を潜っている途中からお天気曇りに変わり、その後は涼しく過ごしやすくなりました。
朝の暑さを除けば、1日快適に過ごすことができました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
1日風波のある海況でしたが、
昨日よりも波が強く当たる時と、弱く当たる時との差がはっきりしていて、
タイミングを見て出入りすれば、潮が引いている時間帯も特に問題ありませんでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、イネゴチ、タツノイトコ、テングダイ2匹。
カケアガリで、交接中のアメフラシ、イワシの群れ、テングダイ2匹。
1の根で、カギケノリの胞子嚢、カイメンを食べるヒトエガイ。
オクリダシで、アメフラシ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
風は、日中に北東の風が、やや強めに吹く予報。
明日も風波のある海況となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.17
水温 |
15〜17℃ |
透明度 |
8〜10m |
海況 |
風波あり |
風向 |
弱い南南西→強い南南西の風 |
天気 |
|
最高 |
24℃ |
最低 |
18℃ |
コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、朝から雨のお天気。
昼過ぎ頃に雨風激しい時間帯もありました。
気温的には、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気温でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
朝のうちは弱い風でしたが、午後に向かって段々と強さが増して、
風波も大きめになって来ました。
今日は、干潮が13:30位だったので、
その頃の出入りは、少し波に戻されて上がりずらい感じでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、イネゴチ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ小。
カケアガリで、タカベyg群れ、ツマグロハタンポ、イサキ群れ。
1の根で、カギケノリの胞子嚢、カイメンを食べるヒトエガイ。
オクリダシで、トウシマコケギンポ、ムスメウシノシタ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
気温が上がり暑くなる予報です。
風は、南西の風が強く吹く予報す。
風が吹き続けるとうねりに変わってきそうです。
明日は干潮が14:00頃でやはり出入りで戻されやすく、
波打ち際に戻る時にちょっと苦労しそうです。
最新海ブログ
2025.5.16
水温 |
15〜17℃ |
透明度 |
8〜20m |
海況 |
良好 |
風向 |
ほぼ無風 |
天気 |
|
最高 |
23℃ |
最低 |
18℃ |
コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、朝のうち晴れ昼前から曇りのお天気でした。
朝日差し強く暑いくらいの陽気でしたが、
曇ってからは暑くもなく寒くもなく快適でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
風も波もなく良いコンディションの海でした。
お昼頃が干潮だったので、波打ち際が浅かったのですが、
のんびり出入りすれば問題ありませんでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、ヒラタエイ、イネゴチ、タツノイトコ、クロスジウミウシ。
カケアガリで、マアジyg群れ、ネンブツダイ群れ。
1の根で、ルリハタyg、ムツyg群れ、カギケノリの胞子嚢。
オクリダシで、ショウジンガニの稚ガニ、トウシマコケギンポ。
などを見ることができました。
明日の天気は、雨の予報。
風は、昼頃から強めの南風の予報です。
明日の干潮が昼過ぎなので、ちょうどその頃に、今日よりも波がありそうです。
午後は波打ち際が浅いので、エントリーとエキジットの際に少し出入りがしにくいかもしれません。
最新海ブログ
2025.5.13
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
8〜10m |
海況 |
良好 |
風向 |
弱い北東の風 |
天気 |
|
最高 |
23℃ |
最低 |
16℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れのお天気。
日向は日差し強めでしたが、カラッとした爽やかな気候で、
ドライスーツで潜るダイバーも比較的快適に潜ることができました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
ごく弱い北東の風で、波に影響なく、一日穏やかでした。
お昼前に干潮だったので、波打ち際が浅くて、
出入りだけちょと歩きにくい感じでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、ヒラタエイ、イネゴチ、クチナシツノザヤウミウシ、タツノイトコ。
1の根で、ルリハタyg、ムツyg群れ、カギケノリの胞子嚢、カイメンを食べるヒトエガイ。
オクリダシで、ショウジンガニの稚ガニ、ミギマキをクリーニングするオトヒメエビ。
などを見ることができました。
明日の天気は、晴れの予報。
風は、弱い東寄りの風の予報です。
弱い風の予報なので、明日も穏やかな海が続きそうです。
最新海ブログ
2025.5.11
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
8〜15m |
海況 |
ほぼ良好 |
風向 |
西南西の風 |
天気 |
|
最高 |
23℃ |
最低 |
17℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、日中晴れ、夕方から曇りのお天気。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
西南西の風で、やや風の影になっていたため、ほんの少し波が入っていましたが、
出入りに影響がない程度で、ほぼ良好のコンディションでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、ヒラタエイ、イネゴチ、クチナシツノザヤウミウシ、タツノイトコ。
1の根で、ルリハタyg、クエ、ムツyg群れ、カギケノリの胞子嚢、ミズクラゲ。
ブリマチで、アオウミガメ2匹、イワシの仲間の群れ。
オクリダシで、ショウジンガニの稚ガニ、ヒラムシの仲間。
などを見ることができました。
明日の天気は、午前曇り、午後晴れ、の予報。
南東の風がやや強めに吹く予報です。
風向きが良いので、明日も穏やかな海が続きそうです。
最新海ブログ
2025.5.9
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
10〜12m |
海況 |
ほぼ良好 |
風向 |
ほぼ無風 |
天気 |
|
最高 |
21℃ |
最低 |
13℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、日中曇り、夕方から小雨の降るお天気でした。
風もなく、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい1日でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
非常にゆる〜くうねりが入っていましたが、
全く問題ない海況でほぼ良好のコンディションでした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、カスザメ大小、ヒラタエイ、イネゴチ、サカタザメ、ウチワエビ。
1の根で、ルリハタyg、トラフケボリ、コガネスズメダイ大小、カギケノリの胞子嚢。
1.5番で、アオウミガメ、ハナミノカサゴ、テズルモズル。
オクリダシで、ショウジンガニのメガロぱ幼生。
などを見ることができました。
明日の天気は、雨の予報。
南東の風が吹く予報です。
前線が通過する関係で、風は弱いですが、
波が入ってきそうな気圧配置。
波のある海になりそうな気配です。
最新海ブログ
2025.5.5
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
良好 |
風向 |
南西の風 |
天気 |
|
最高 |
21℃ |
最低 |
13℃ |
コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れの天気。
湿度低めでカラッとしていて、日向も日陰も快適に過ごすことが出来ました。
ドライスーツでも、ウエットスーツでも、どちらでも過ごし易いちょうど良い気候でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
昨日までのうねりも無くなり、穏やかな海でした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
ブリマチで、ツルグエ、テングダイ。
2の根で、ムツygの群れ、イサキの群れ、キンギョハナダイ群れ、
サクラダイ、スジハナダイ。
1.5番で、ニラミギンポ、アオウミガメ、ハナミノカサゴ小、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)。
カケアガリで、クエ大。
オクリダシで、イワシの仲間の群れ。
などを見ることができました。
明日の天気は、雨の予報。
北東の風が強めに吹く予報で、
少し荒れた海となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.4
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
うねり有り |
風向 |
南西の風 |
天気 |
|
最高 |
25℃ |
最低 |
15℃ |
コメント
伊豆 伊東 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、1日晴れの天気。
日差し強く、日向は暑く、日陰は涼しく過ごしやすい陽気でした。
ドライスーツだと陸上が少し暑く、ウエットスーツの方が過ごしやすい感じでした。
逆に水中は、まだ水温が冷たく感じるので、ドライスーツの方が快適に潜れました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
朝は、うねりあるものの穏やかな時間が多い海で、
特に問題なく潜る事ができました。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、カスザメ(オス)、ヒラタエイ、イネゴチ、メイタガレイ、タツノイトコ。
カケアガリで、イワシの仲間yg群れ、マアジyg群れ、ネンブツダイ&クロホシイシモチ群れ。
1の根で、ネコザメ卵、サクラダイのオスとメス、スジハナダイ、コイボウミウシ。
オクリダシで、カメノコフシエラガイ、越冬したブチススキベラ大人。
などを見ることができました。
明日の天気は、晴れの予報。
風が弱くなり、明日は今日よりも更に波が落ち着きそうです。
最新海ブログ
2025.5.3
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
潜水注意 |
風向 |
弱い南東の風 |
天気 |
|
最高 |
21℃ |
最低 |
13℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れの天気。
雨の翌日とは思えないほど、爽やかな気候で、
日向暖かく、日陰涼しい、とても過ごしやすい1日でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
朝は、うねりあるものの穏やかな時間が多い海でしたが
潜り始めた午前中からお昼過ぎまで、頻繁に大きめのうねりが入り、
荒れた海となりました。
午後14:50頃の干潮の時間に向かって潮が引いていくタイミングだったので、
引き波が強くエキジットロープたどり着くまでが戻されやすく、進むのが大変でした。
今日は、I.O.P.(伊豆海洋公園)にてファンダイビングを開催。
砂場で、サカタザメ。
カケアガリで、クエ大2匹、ネコザメ大、イワシの仲間yg群れ、マアジyg群れ、
ネンブツダイ&クロホシイシモチ群れ。
1の根で、ハナミノカサゴ、ネコザメ卵、サクラダイのオスとメス、スジハナダイ、
カイメンを食べているヒトエガイ(ウミウシ)、カギケノリの胞子嚢。
オクリダシでアメフラシの連鎖交接。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
西南西の風が強めに吹く予報。
明日は、今日よりも波も落ち着きそうです。
最新海ブログ
2025.5.2
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
潜水注意 |
風向 |
南東のち強い東の風 |
天気 |
|
最高 |
18℃ |
最低 |
16℃ |
コメント
伊豆 東伊豆 城ヶ崎海岸周辺。
今日は、朝のうち曇り、昼前から雨、午後は本降りのお天気でした。
雨でしたが特に寒さは感じることがなく、快適に潜る事ができました。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
今日は、南海上から低気圧が北上してきて、
朝からうねりのある海況でした。
朝のうちは弱いうねりでしたが、昼過ぎから東風が強くなり、
うねりも大きくなってきました。
午後は潮が引いていたので、さらに出入りは大変な感じでした。
今日は、富戸にてファンダイビングを開催。
ヒラタエイ、サカタザメ、オニオコゼ、レンテンヤッコ、ワニゴチ、
ホウボウ、イワシの仲間の群れ、タカベygの群れ、アオウミガメ。
などを見ることができました。
明日の天気は、晴れの予報。
南東の風がやや強めに吹く予報。
明日は、少し波の残る海となりそうです。
最新海ブログ
2025.5.1
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
良好 |
風向 |
弱い南東の風 |
天気 |
|
最高 |
21℃ |
最低 |
13℃ |
コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、曇りのお天気でした。
安定して暑くもなく、寒くもない、
とても過ごしやすい1日でした。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
今日も波がなく、透明度も変わらずで比較的に良い海でした。
今日は昼過ぎに干潮で潮が引いて水深浅く、波打ち際が遠い状態でした。
足元が滑るので、引き続きロープ伝いに歩く時に少し注意が必要でした。
今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にてファンダイビングを開催。
砂場で、ホシエイ、イネゴチ4匹、メイタガレイ。
1の根で、ヤマトナンカイヒトデ、サラサダイ、レンテンヤッコ、ネコザメの卵。
1.5番で、カイメンを食べるヒトエガイ(ウミウシの仲間)、ニシキウミウシ。
オクリダシでは、イワシの仲間の群れ、ショウジンガニのメガロパ幼生。
波打ち際では、ハタンポの仲間ygの群れ。
などを見ることができました。
明日の天気は、雨の予報。
南東の風がやや強めに吹く予報。
明日は、少し風波のある海となりそうです。
最新海ブログ
2025.4.30
水温 |
16〜17℃ |
透明度 |
12m |
海況 |
良好 |
風向 |
南西の風 |
天気 |
|
最高 |
21℃ |
最低 |
11℃ |
コメント
伊豆 伊東 伊豆高原周辺。
今日は、1日晴れのお天気でした。
乾いた風が吹いていて、日陰涼しく、日向は暖かい、
とても過ごしやすい1日。
伊豆海洋公園(I.O.P.)の海況
今日は波もなく、透明度も変わらずそれなりに良い海でした。
ただ、今日も昼前に干潮で潮が引いて水深浅く、波打ち際が遠い状態でした。
足元が滑るので、ロープ伝いに歩く時に少し注意が必要でした。
今日は、伊豆海洋公園(I.O.P.)にて一般のお客様のファンダイビングと
外国人のお客様のファンダイビングを開催。
砂場で、ヒラメ、ヒラタエイ、イネゴチ。
1の根で、ヤマトナンカイヒトデ、スジハナダイ、サラサダイ、イシガキダイ小。
1.5番で、イセエビ、ハナミノカサゴygと大人。
オクリダシでは、イワシの仲間の群れ、メリべウミウシ、ショウジンガニのメガロパ幼生。
波打ち際では、ハタンポの仲間ygの群れ。
などを見ることができました。
明日の天気は、日中晴れの予報。
南南東の風がやや強めに吹く予報。
明日は、少し風波のある海となりそうです。
最新海ブログ
ご予約・お問い合わせは
ご予約日が決まりましたら、ご予約フォームよりご予約を頂ければと思います。
ご予約確認のメールを差し上げます。
なお、ご予約フォーム送信後24時間以内に確認メールが届かない場合は、大変お手数ですが 0557-53-4222 へご連絡頂ければと思います。
お問い合わせ&その他ツアー、コースのご予約は
メールアドレス
または 0557-53-4222
その他ツアー、コースへのご予約はメールにて!!
また、お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
ご質問、ご不明な事がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
日中は海へ出ている事もございますが、出来るだけ早くお返事を差し上げます。
キャンセルについて
キャンセル料金のご案内
体験ダイビング、ファンダイブコースのキャンセル料金
ご予約日の前日 50% ご予約日当日 100% となっております。
予めご了承下さい。
Cカード取得コース、宿泊付きコース、ダイビングツアーのキャンセル料金は別途ご案介しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。