伊豆海洋公園のご案内 ダイブドリームのホームグラウンド
伊豆の海に精通したスタッフが四季の魅力溢れる東伊豆の海をご案内します
伊豆海洋公園の海
東伊豆、伊東市。日本のレジャーダイビングの中で最も歴史のある伊豆海洋公園ダイビングセンター。2014年には創立50周年を迎えました。日本でのレジャーダイビングが始まる頃に設立、当時はこのような施設は他にはなく、ここから多くのダイバーが輩出され、日本のレジャーダイビング産業をリードしてきました。ダイブドリームのホームグラウンドはここ伊豆海洋公園(IOP)。このIOPを中心にファンダイビングは毎日お一人様より開催。IOPには1000本以上のスクーバ用タンクを保有し、海水50mプール、水深4m海水プール、更衣室、温水シャワーなど、ダイバーが必要とする施設がすべて完備されています。
相模湾に面したダイナミックな海中世界
東伊豆、伊東市。伊豆海洋公園の魅力は何と言っても、季節ごとに変わる海中世界です。春の海は海水温が上がり始め、水中には植物性動物性のプランクトンが増え、海底には海藻が増え始めます。透明度は落ちてきますが、栄養価の高い海には、それをエサとする新しい生命が芽生え、賑やかな春の海を楽しめます。夏になると水温は25℃以上となり、透明度も良くなってきます。春先に産まれた幼魚達が大きく育ち、さなか達の群れも多くなってきます。秋の海、水温、透明度共に安定し伊豆の海のベストシーズンと言われています。透明度の良い海にはイワシの幼魚達の大群が押し寄せ、それを捕食するブリやカンパチなどのダイナミックなシーンも見られます。冬の海、透明度が年間通じて安定する季節、30mを超える日もあります。また透明度だけでなく冬の東伊豆は海況と共に天候も安定し、快晴の明るく透明度の良い海にきれいなソフトコーラルが映える海となります。
海水50mプールでのしっかりとした基礎トレーニング
スノーケリングコース、体験ダイビングコース、Cカード取得コースなど、スキューバダイビングを始めるにあたり、楽しいことばかりを求めてしまいがちですが、自然相手の海での遊びではもちろんリスクも伴います。近年スキューバダイビングは器材の進歩により、水泳に自信の無い方や水への適正が無い方も楽しめるスポーツとなってきました。しかし、器材や指導法が進歩しても海は昔と何ら変わりません。海に接するにあたり基礎トレーニングをしっかりと行うことで、海への難易度は低く、安全性は高くなり、海を楽しめるダイバーへの近道となるのです。ダイブドリームでは海洋公園の海水プールを利用し、今では多くのスクールが省略してしまいがちな「フィンスイム泳法」(足ヒレで泳ぐトレーニング)を中心としたスキューバダイビングの基礎トレーニングをしっかりと指導してから、海への海洋実習へと進んでいきます。
整備された海岸線 変化に富む海中世界
東伊豆、伊東市、伊豆海洋公園の海岸線はダイバーが利用し易いよう整備されています。タンクをセッテングする広いスペースやタンクを背負うための段差、真水の水道、冬場には暖かなお湯も用意されています。スクーバのタンクはこのエントリーエリアで受け取る事が出来、器材を背負ったら歩いてすぐに海に入れます。エントリー口周辺の足場やロープも整備されているので、シニアダイバーからスノーケリングコースや体験ダイビングコース、Cカード取得コースなど初心者の方でも安心して利用することができます。
カメラ派もウォッチング派も楽しめる海
伊豆海洋公園の地形の変化に富んだ海底には岩場、砂場、ゴロタ岩、カケアガリ、一の根、二の根、転石砂場など、多彩なダイブポイントが広がり、魚だけでなくカラフルな多くの付着生物も見ることができます。最近多くなったコンパクトデジカメでの水中撮影。お手軽なカメラで水中生物の記録を撮る事はとても興味深い行為です。そしてダイビング後の楽しみにも繋がります。伊豆海洋公園の海はカメラ派のダイバーにも絶対的な支持を得ているダイナミックで且つ色彩の溢れる海です。この海は何百回、何十年潜っても飽きる事が無く変化に富んでいます。初級者から上級者まで楽しめる海。それが伊豆海洋公園の魅力です。
楽しさだけでなく安全性も重視したファンダイビング
多くのダイバーが集まる伊豆海洋公園。私達スタッフは数々のダイビングトラブルを見て、レスキューもしてきました。その経験からダイビングの安全には誰よりも敏感です。トレーニングを疎かにし、ダイビングの楽しみだけを優先するダイバーがいる事もあります。ダイビングの楽しさの根底には安全性が不可欠です。その底辺が広ければ広いほど、安全性は向上していきます。私達スタッフはファンダイビングに訪れるゲストの皆様に「海との正しい接し方、向き合い方」を共に考えながら、素晴らしい海を提供出来ればと考えております。
ダイビング終了後は、器材洗い場で各自の器材をしっかりと水洗いすることができます。温水のシャワー、更衣室も完備しております。お店に戻ってからのログブックタイムでは、その日に見れた生き物達の紹介だけでなく、生態行動なども含めて楽しく紹介。また、モニターもありますので、その日に撮影したデジカメの写真を見ながら、ログブックを付けることもできます。
初心者向けファンダイブ入門書
How to easy Dive
ファンダイブ入門書1、2
Cカードを取得、これからファンダイブを始めようという方。
ブランクが空いてしまって、ダイビングをしようとしている方のために、『How to Easy Dive』と称して、初心者向けのファンダイブ入門書を作りました。
ダイビングを始めたばかりで、講習で教わった事は覚えているのですが、実際のダイビングの現場で何をして良いか分からない。
久しぶりのダイビング、器材を持って海岸まで行ったけど、何から準備を始めたら良いか分からない。
などなど、実際のダイビングで戸惑うことがあると思います。
この入門書をダイビングに来る前にご一読頂き、器材のセッテングや準備の手順などのイメージを描く事で、実際のダイビングの現場で役に立つ事と思います。
器材セッテング編 全13ページ
スクーバ器材のセッテングの仕方、新しいタンクへの交換方法、ダイビング終了後の器材の取外し方、器材の水洗い方法など、一連の器材の取扱いの仕方を、順番に写真と文章で説明しています。
ダイビング準備編 全15ページ
海岸で器材のセッテングも出来、いよいよダイビング!!
器材の装着、何から始めたら良いのか?? 分からない事もあります。
ダイビングの器材の装着の手順、終了後の器材の着脱の手順、スムーズなエントリーとエキジット方法とその秘訣などを、順番に写真と説明文で解説。
ファンダイブが出来るだけ早く、ストレスや不安無く楽しめるようになるように!!
これをマスターしたらどこの海でも通用する入門書です!!
入門書をご希望の方は こちらから 入門書希望とメールをご送付下さい。
料金は無料です。
メールにてpdf書類を送付いたします。
内容についてのご質問やご不明な事は、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
この入門書が皆様の役に立ち、ファンダイブが早期に楽しめるようになる事を願っております。
ダイブドリーム スタッフ一同
2018年 ダイブドリームオリジナルカレンダープレゼント
心地良い海の香りのするカレンダー!!
ご自宅の寝室やリビングに!!
数に限りがございます。無くなり次第終了いたしますので、予めご了承下さい。
アフターダイブに温泉!!
アンダリゾート立ち寄り湯!!
ダイブドリームから車で約5分。バリ風のリゾートホテル「アンダリゾート伊豆高原」にある、温泉大浴場でダイビング後にゆっくりと温泉三昧はいかがでしょうか?
写真のチラシ持参の方は「バスタオルも無料レンタル」!!
シャンプーやクレンジングなどのアメニティーも充実しており、温泉のあとには、無料のアイスキャンディーやフリーのドリンクコーナーもご利用頂けます。
秋の海を楽しんだ後、ちょっと冷えた身体を「アンダの温泉」で温め、ホット一息!!しませんか??
ダイブドリームお勧めの、立ち寄り湯ですよ!!
受付時間 14:00〜22:00
料金 ¥900 2時間のご利用
東京女子に人気 OZ mall に掲載!!
OZ mall 旅のしおり 体験ダイビング紹介!!
一泊二日で伊豆高原と城ヶ崎海岸の海中世界をお手軽に楽しめる!!
OZマガジンのwebサイト OZ mall 東京女子に人気の予約サイト!! 女子の”恋”と”きれい”を応援するwebサイト
このサイトの 旅のしおり にダイブドリームの体験ダイビングが紹介されました!!
OZ mall は東京女子の ステキなレストランで美食を味わいたい ゆっくりと温泉旅行に行きたい 憧れのホテルに泊まりたい マッサージで身も心も癒されたい 旬なトレンドを知りたい しっかりと学んで自分磨きがしたい などなど ステキな女性になるための情報を発信しているwebサイトです
伊豆高原に宿泊してダイビングを!!
一泊二日の旅のプランの宿泊先は伊豆高原にある「ヴィラージュ伊豆高原」と一碧湖にある「紀州鉄道 伊豆一碧湖ホテル」
ステキなホテルに宿泊して、翌日には伊豆の海に潜り、たくさんの魚達と出会えるお得なプランです。
OZ mall 旅のしおり を是非ご覧下さい
この夏、やってみたいことの上位に「ダイビング」入っています。
今までやりたくてもなかなか出来なかったスキューバダイビング!! 今年はぜひチャレンジしましょう!!
朝日新聞 全国版と電子版に掲載されました
2014.12.5 朝日新聞に伊豆海洋公園の水中クリスマスツリーが掲載されました。当日はダイブドリームにて取材協力。ファンダイブに潜りに来た方にクリスマスツリーの前でモデルとなって紙面を飾って頂きました。
朝日新聞電子版では動画にて掲載されました。
ニッポン放送
海中クリスマスツリー
放送されました!!
ラジオ ニッポン放送ミューコミ・プラス 地図に載らないウワサを探せ! ルートハンター
12/22深夜に海洋公園のクリスマスツリーが紹介されました。
当日はダイブドリームて取材協力しています。
番組のホームページでは当日のダイビングの様子が紹介されています。
番組ホームページ → 静岡には海底にそびえる「クリスマスツリー」があるらしい?
20周年記念パーティー
2013年4月21日(日)
東京新橋にて開催
お陰さまでダイブドリームは2013年4月1日で開店以来20年を迎える事が出来ました。たくさんの方に支えられ、20年の月日をダイビング一筋で、多くの皆様と海を楽しみながら、無事に迎えられた事に感謝を申し上げます。2013年4月21日(日)には東京新橋の会場にて「20周年記念パーティー」を開催いたしました。当日はあいにくの冷たい雨模様にとなりましたが、120名を超える多くの方々にお越し頂き、盛大かつアットホーム、ダイブドリームらしいお祝いの会を行う事が出来ました。合わせてお礼を申し上げます。
これからもダイブドリームは伊豆の海を中心に、海の世界、海中生物達を面白おかしく紹介しながら、魅力溢れる、興味尽きない海中世界を皆様に紹介、共に楽しみながら、安心、安全、そして心安らぐダイブドリーム目指し、一歩一歩進んできたいと考えております。
これからも、末永くよろしくお願いいたします。
記念パーティーのお礼とご報告まで。
有り難うございました。ダイブドリーム 森田
東京新橋航空会館を貸切、盛大かつ楽しいパーティーを開催しました。○×クイズ大会ではドライスーツお仕立券など豪華な賞品がありました。
スキマスイッチ
潜ったぞ
2008年6/14より全国ロードショーの角川映画「ダイブ!!」の主題曲「SKY」 大橋卓弥さんの3rd Singleの初回生産限定版に付く、特別映像DVD「大橋卓弥のスター!?マル秘もっと、ステップ、ダイブ!!」の撮影ロケで今回は大橋さんがスキューバダイビングに挑戦!! スタッフ上野が先生役で出演。ダイブドリームの全面協力でロケ地は伊豆海洋公園を利用して行われました。
詳しい内容はDVDを見てのお楽しみですが、スタッフ上野が大橋卓弥さんのコーチ役として出演、海猿の教官?のノリで、厳しく大橋さんを指導?!していく内容です!!
お問い合わせは
お問い合わせはこちらから
または 0557-53-4222
お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
ご質問、ご不明な事がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
日中は海へ出ている事もございますが、出来るだけ早くお返事を差し上げます。
ご予約先は
ご予約日が決まりましたら、ご予約フォームよりご予約を頂ければと思います。
ご予約確認のメールを差し上げます。
なお、ご予約フォーム送信後24時間以内に確認メールが届かない場合は、大変お手数ですが 0557-53-4222 へご連絡頂ければと思います。
キャンセルについて
キャンセル料金のご案内
体験ダイビング、ファンダイブコースのキャンセル料金
ご予約日の前日 50% ご予約日当日 100% となっております。
予めご了承下さい。
Cカード取得コース、宿泊付きコース、ダイビングツアーのキャンセル料金は別途ご案介しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。