ダイブドリーム
スタッフ紹介
オーナー紹介
森田 稔(もりた みのる)
小学生の頃、父親の影響でダイビングに出会う。日本にダイビングが入ってきたころ、父親が米軍基地へ出入りしていた関係で当時のPADIインストラクターとなり、アメリカ軍人さんへダイビングを教えているのを見様見まねで覚える。1981年より海洋公園スタッフとなり、海に潜る事を仕事として毎日を過ごす。当時はダイバーも少なく仕事がなかったため、ろくに給料も貰え無かったがそのかわりダイビングをすることが仕事であり、それがすべてであった。その当時のダイビング経験が現在のショップ経営の大きなバックボーンとなる。海洋公園の海の隅から隅まで、空気で潜れる限界までのダイビングを経験し、海洋公園の海の奥深さと魅力に取り憑かれる。水中写真の魅力にも取り憑かれ多くの写真を撮る。また定置網作業等、水中作業も多く経験。その頃ガイドダイビング、ファンダイビングが始まり、海の魅力を一般ダイバーに伝える楽しさを憶え、以来体験ダイビングや講習、ファンダイブとダイビングサービスに携わる。1993年海洋公園を退社、恩師益田一氏の援助を得てダイブドリームを主催。現在に至る。詳しくは中山千夏著「スクーバダイビング入門海にもぐった」参照
*(財)日本体育協会公認スクーバダイビング上級指導員
*全日本潜水連盟インストラクタートレーナー
*全日本潜水連盟エリア・エグザミナー(地域検定員)
*DAN JAPAN酸素インストラクタートレーナー
*DAN JAPAN AEDインストラクタートレーナー
*NASDSインストラクター/ナイトロックスインストラクター
*高圧ガス製造保安責任者
*救急再圧員
スタッフ/インストラクター
上野 貴弘(うえの たかひろ)
1989年専門学校の授業でダイビングを始める。始めた当時はあまりダイビングに魅力を感じていなかったらしい。専門学校卒業後、江ノ島水族館へ勤務。イルカの調教を経験しイルカの調教の特技を持つ。93年4月ダイブドリームオープン時よりダイビングスタッフとなり現在に至る。持ち前の明るさと清々しいキャラクターが人気。海中生物に対しての研究に余念なく、日々新しい知識を吸収しその知識を生かしたダイビングガイドを行う。ダイビング中の細かいケアーと気持ち良くダイビングを楽しんでいただけるように日々のサービスを心掛けている。98年6月に長女「朱夏(あやか)」、2000年5月長男「礼登(あやと)」が生まれ二児の父親でもある。2008年4月現在、東伊豆でのガイド歴15年、(社)レジャースポーツダイビング産業協会認定の「優良ガイドダイバー」に認定されています。
*全日本潜水連盟インストラクター
*(社)レジャースポーツダイビング産業協会 海洋観察指導士 優良ガイドダイバー1級
*2009年12月 全日本スポーツダイビング室内選手権大会 400mフリッパー2位
スタッフ/インストラクター
斉藤 みさお(さいとう みさお)
昔からダイビングに興味が有り始めたいと思っていた。1993年夏、職場の同僚とダイブドリームにて体験ダイビングを行いダイビングに出会う。93年秋にO/Wの講習を受けダイバーとなりその後ダイビングにのめり込む。次第にダイビング熱は高まり、95年夏よりダイブドリームのアシスタントスタッフとなり現在に至る。女性ならではのきめ細やかなサービスとかゆいところに手が届く心遣いで女性ダイバーを中心に高い人気を得ている。しかし実は男性ダイバーにも隠れファンは多いようである。海中生物に対しての知識も向上し、魚だけではなく無脊椎動物についても詳しくなってきている。貴金属のデザインや加工を行う本業の一面も持つ。指輪の加工等細かい作業を得意とし、その一面は海の中でも小さな綺麗な生物を見つける事に役立っているようである。見かけによらず力持ちで、女性ダイバーの強い見方である。
*全日本潜水連盟インストラクター
ダイビングスタッフ
元田 文菜(もとだ ふみな)
子供の頃から水泳を始め、選手としてのトレーニング経験も有り、元々水は大好きであった。東京の海洋生物ネイチャー科の専門学校でダイビングと出会い、海の魅力に取りつかれる。専門学校最終年の夏にダイブドリームへ学校の研修生として、ダイビング指導の研修に来る。持ち前の明るさと、若さ溢れる元気な姿、優しい心遣いで訪れるダイバーをフォローしてくれる頑張り屋さん。ダイビングの指導法と共に魚を初め、海洋生物全般の知識を勉強中、インストラクターを目指す若きスタッフです。
○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.
スタッフ募集中
ダイブドリームでは土日、祝日に楽しくダイビングのお手伝いをしてくれる、パートタイムスタッフを募集しております。ダイバーであれば経験は問いません。レベルアップをしたい方、インストラクターを目指す方、本物のダイバーを目指す方、海の事をもっと知りたい方大歓迎!! 我々スタッフとともに楽しく週末を過ごしましょう。詳しくはお問い合わせを!!
お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
またはお電話にて 0557-53-4222
○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.
ダイビングのお申し込みは
クマノミをクリックしてね!!
e-mail : d2@dive-dream.comお問い合わせ/ご質問は
TEL 0557-53-4222
FAX 0557-53-4221お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
<ファンダイブ情報><スクール情報><ダイビングツアー情報><海洋公園情報>
<スペシャリティーコース情報><今月の魚><アクセス><WHAT'NEW><お買い物情報 >
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()